fc2ブログ

wine&dine

プロフィール

うづらてい

Author:うづらてい
京都木屋町のワインダイニングです。

最新記事
カテゴリ

ホロホロ鳥のロースト & ヴォーヌ・ロマネ

80901.jpg
「今月のコース」からのおすすめ料理と、月替わりの「グラスワイン」の相性を「森下君」のコメントでお楽しみ下さい・・・。

★お勧めグラスワインとお料理のマリアージュ
VOSNE ROMANEE '02 (Camille Giroud) \2,300 (\2,657)
ヴォーヌ ロマネ (カミーユ ジロー)

1865年設立の「ボーヌ」村に本拠を置きます歴史の長い優良ネゴシアンです。つまり、ワインやブドウを他の生産者から仕入れてきてワインを造るということです。「カミーユ・ジロー」の特徴は、新樽の使用比率を控えてテロワールの特徴を見事に表現し、多岐にわたるアペラシオンのワインを生産しているにも関わらず、買い付け先は低収量で農薬を使用しない生産者のみに限定しています。そのため、その買い付け先たるや、驚くほどの一流生産者ばかりになります。「アルマン・ルソー」、「コント・ラフォン」、「メオ・カミュゼ」、「コント・アルマン」、「エマニエル・ルージェ」、更に過去には「アンリ・ジャイエ」と、このとおり。
香りはすぐに「ヴォーヌ・ロマネ」のワインとわかる華やかで妖艶な雰囲気を捉えることができます。口に含みますと熟れた果実のエキスと程よいミネラルの存在がとても心地よく、良いブドウが使われているのだということが良く分かります。
今月のマリアージュのお相手は、「フランス産 ホロホロ鳥のロースト ポルチーニソース」をおすすめします。ホロホロ鳥の淡白な肉質にどこと無く感じる爽やかさと自然が育んでくれたポルチーニ茸の芳しい香りのクリームソースが最高のマッチングです。ワインに対しても、「ヴォーヌ・ロマネ」の持つ、華やかでいて、強さのある果実に見事な相性の良さを見せてくれます。是非、お楽しみ下さい。

(2008.09.01)

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR