fc2ブログ

wine&dine

プロフィール

うづらてい

Author:うづらてい
京都木屋町のワインダイニングです。

最新記事
カテゴリ

「 京鴨ロースのソテー & ジュブレィ シャンベルタン 」

イメージ・縦

★お勧めグラスワインとお料理のマリアージュ

GEVREY CHAMBERTIN.Seuvrees '18 (Michel Magnien) \ 2,300
ジュヴレィ シャンベルタン スーヴレ (ミシェル マニャン)

生真面目で優れた醸造家として知られるミシェル・マニャンhはマニャン家4代目当主としてぶどう栽培、ワイン造りに従事してきました。彼の真面目で思慮深い性格はメゾン・ルイ・ラトゥールの畑の管理を任されていたことからも伺い知れます。1993年までは彼が父ベルナール・マニアンから受け継いだ畑のぶどうをモレ・サン・ドゥニの協同組合に納めてきましたが、彼の息子、世界のワイン界で様々な経験を積んだフレデリックの説得により、以後全ての収穫を自社でのワイン造りに切り替えました。また同時にワインの醸造をフレデリックに任せるようになりました。1993年からのワイン造りは素晴らしい進歩を遂げ、選果台の導入や除草剤の廃止、近年では有機栽培に力を入れ、産み出されるエレガントで力強いワインは世界のメディアから注目され賞賛されています。ミシェルの絶大な信頼を得たフレデリックは2006年よりドメーヌの運営も全面的に任され、マニャン家5代目当主として活躍、グラン・クリュ、プルミエ・クリュを数多く含む9.7haの畑を中心に生真面目で高品質なワイン造りを行っています。
今月のマリアージュのお相手は「京鴨ロースのソテー カシス風味の赤ワインソース」をおすすめします。京都府北部の「与謝野町」の鴨を皮目も香ばしくソテーして、鴨料理と言えば「薄切り」が定番ですが、京鴨の「ジューシーさ」と「歯触り」を楽しんで頂きたいので、少し大き目の「コロ切り」で提供します。ソースはカシスのフルーティーさをベースに赤ワインの風味のこれも又、定番のおすすめです。

(20234.01[SAT])

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR